鬱屈、妄言過去のもの。いわゆる普通に価値あります

ブログやるならHatenaブログ.今を真摯に向き合って生きていく。

2015-01-01から1年間の記事一覧

「3idiots きっと、うまくいく」の感想

先日から他人の揶揄するようなことをばかり申しておりますが、そんな他人(=けっこうWEIGHTの高い友人)から今回のブログタイトルのDVD、「3idiots きっと、うまくいく」(以下”うまくいく”)を借りました。 すげー面白かったのでその所感を述べるんです。 …

協力しあわないで天才をまったほうがいのか?

一昨日と真逆のことを言うようですが、自身がうまく行かなかった事例を紹介したいと思います。

天才を待たず愚直に生きよ

どうにも受身の態勢になってしまうことは是非で言ったら非である。

小生の非モテ物語(後編)

先日書きました小生の非モテ物語(前編)がこれまでの瑣末な片思い経験5人中1人であったため、残りを本編で書き連ねておこうともいます。

社会人1年目の新人教育受けていて思うこと

こんにちは。 今回表題の件でも書きましたが申し上げたい点として社会人の新人教育と小学生の閉じた空間に類似性が非常に高いなぁと感じました内容があります。 それもズバリ高学年です。高学年のヒエラルキーが微妙に発生するしないに近い時分です。

小生の非モテ物語(前編)

小生は齢24になる青年です. タイトルの通り非モテのクラスタに属し,いわゆる 年齢=彼女いない歴 という等式の成り立つ程度です. しかしながら,小生全くの無行動タイプではなく,多少なりともの行動をしているのではあります. #それが気持ち悪いかど…

万物に終焉はあるということ(1ラジオリスナーの所感)

以下の記事及びタイトルは酩酊状態で記述したものです。 今晩は。ぬっぺけと申します。 さて、表題の件ですが、多少仰々しく述べておりますが、この記事ではラジオをよく聞くものの与太話だと思って笑って読んでくれたら嬉しいです。

いじめと片思いの共通項と即時行動に移す必要性

こんにちは. これは先日一人さ寂しく酒を飲んでいた時の話なんですけど, ふと,小生の軽いいじめの経験と成就しなかった片思いに共通項があるなぁと思いました.それは時間が経つと正負問わず感情は移り変わってしまうということです. まずいじめについて…

日本人同胞を愛する人が少ない理由

ISISで日本人が殺害されたそうです. 残念です. 古谷経衡氏のツイートに以下がある. 今回の事件での「自己責任論」で日本人が同胞に対して薄情である、的なものが浮き彫りになった。が、敢えて言うなら、それでも大多数の日本人は「自己責任論」に嫌悪を抱…

動物を飼い,死んだ際に落ち込む人について

表題の件ですが,動物を飼っていてその子が死んだ際時に落ち込む人たちについての考えを述べます. 動物を飼ったことが無いためそういった方々の気持を汲んでいない内容になっているおそれがあるためここまでで気分を害された方はそっと戻ってください. ど…

ラジオしています.

こんにちは. 実は私ラジオしています. →(2016年3月25日時点で終了しております。) 名前をもじってガフオールナイト.気が向いた時だけの更新であるため,全くと言っていいほど再生されない. しかも英語サイトということもあって,自分自身使い方がわか…

感想文 ベイマックス

表題の件ですがベイマックスを見たので感想を述べます。 といってもピクサーの映画通ってわけでも、そもそも映画通ってわけではないのでまったく深い感想ではありませんのでコアなファンの方はどうか寛容な目で見ていただけると幸いです。 まず、前提的にお…

イニシエーション・ラブを読んだけど難し杉ワロタ

こんにちは. タイトルの件ですが,本書籍を読んだけど, 1度目では全く意味がわからなかった.薦めてくれた後輩に私のミスリードの内容を 伝えて嘲笑されて慌てて考察サイトを読みあさりましたが理解が難しい.

岡田斗司夫氏考えるの好きなアニメのタイミングと夜ノヤッターマンについて

こんばんは. タイトルの件ですが,完全に正しいことを行っていたわけではありませんが,最近愛人の話で持ちきりの(私はもともと好きな人物であったですが)岡田斗司夫氏がどこかでおっしゃっていた話に, 「SFの黄金期はいつですか?」という質問がSF業界…

最近(2014年10月頃:)思うこと

フィンランドの留学中からメディアを積極的に吸収するようになりました.YoutubeのKAZUYAチャンネルを見るようになってからいわゆる5%のアジア諸国(中国,韓国をはじめとするとか?)を批判するようなニュース記事を見るようになった.そして,KAZUYAチャ…

知人の結婚の知らせをFacebookを見て思ったSNSとの向き合い方(よりソーシャルなもの編)

こんにちは,ぬっぺけです.タイトルの件ですが,最近知人がFacebook上で結婚の報告をされていたのを見た時の話なんですが.大変驚きやや平常心を保てなかったのが正直な感想です.別に彼が好きなわけでも(!?)彼自身がモテないとも思いませんし十分に可能性…

女性の好き嫌いについて

女性の好き嫌いについて女性の性格というものの2つの例をとってみると、どちらも嫌いに陥ることに気がつくひとつは愚かな女性。ことさら自分の身の丈以上のことを求めたり志したりする女。私としては「身の丈をしれよ」って思う。その人は周りが見えていない…

酔って書いた時のブログ:ハッキリ言って俺(24)は

ハッキリ言って俺(24)は中学生並みの恋愛すらしたこと無いM市特有のどんよりした雲が空を覆っている。俺(24)は毎週放送されるテレビ番組を缶チューハイ2缶くらい飲みながら一人でケラケラ笑ってる。なにせ結論から言うと、私は中学生の恋愛に該当するこ…

80円から考えるマツコ・デラックスの意見の考察

先日のテレビ番組でマツコ・デラックスさんの発言で思ったことマツコ・デラックスさんが”金銭感覚のおかしな人でしかなせない大局的なこともある”といって発言を強引に自分に絡めたくなったので述べる。先日知人に80円の貸しがあったため彼に返そうと思った…

金曜ロードショー(千と千尋の神隠し)の感想

今日日、一体何度千と千尋の神隠しが金曜ロードショーで放送されただろう。そもそもの私のアニメに対する視聴力は低いため、何度見ても感涙を流したりその時時で思うことが多くある。(雑多な感想は末に箇条書き的に述べる)また、他人のアニメの感想や考察…

海外に行くことの会話におけるタフさ

こんなクズみたいな人生を送っている小生だけど、私海外に留学した経験があるんですよね。そんな中で思ったのは、ある程度の英会話スキルすら無い小生からするとパーティなりなんなりの公用語が英語の場に行くと、相当のバイタリティを要されるなぁって思い…

これまでを振り返ってリア充と自身の比較

■文書概要小生は北海道の札幌から約100kmほどに位置するM市に存在する教育機関へ6年間学生を経験してきた。その過程及びそれ以前リア充と呼ばれる社会的上位者に彼(女)らに対する嫉妬や考察をSNSやこれまでを振り返るための日記を通じて行ってきた。これら…

パラドック13に影響されすぎてみた夢

こんにちは,ぬっぺけです.12月になりましたね.ことし後31日で終わるとか,何もしてないのにってかんじですわ.それはそうと先日,東野圭吾さんの描かれたパラドックス13という小説を読みました.世界に13人しかいない設定の終末の極限状態ってのは読ん…

[ちーちゃんはちょっと足りない ]をよんで

ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!) 私は電子書籍が好きで,上のタイトルの漫画を買って読みました.Booklive!で今年2014年売れた少女漫画ということも有り興味を持ち読みましたが成るほど確かに面白い.あ…

10個の任意の文字列を入力して(20文字以内)辞書順に並べるプログラムを作成せよ

タイトルのプログラムを編集しました.タイトルのプログラムソースを作ってみました.もっと短く書ける場合のご指南をいただけると幸い.. #include <stdio.h> #include <string.h> #define NUM_OF_WORDS 5 #define NUM_OF_LETTERS 20 void init_val(char (*x)[NUM_OF_LETTERS]</string.h></stdio.h>…

Twitterのやめ方

Twitterってやめようと思ってもなかなか止めきれないですよね.アカウント削除に踏み切っても30日以内に再ログインするとアカウントが復活しちゃうし,見ないようにしてもついついデスクワークや暇な時に起動してしまうから.私の場合なんて,片思いの人のTw…

お酒ののみすぎからアルコールの単位について考える.

新年あけましておめでとうございます. 昨今の忘年会・新年会でお酒を飲み過ぎて[ひょっとしてアルコール中毒なのでは]と思い大学の保健管理センターに行ってお話を伺ってきました. 結論から言うとアルコール中毒ではなかったです.肝臓がぶっ壊れている…

ビブリオバトルを否定してみる

先日書籍を買った.タイトルは,[ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム]文春新書さんから発行されている.実はこのビブリオバトルという書評ゲームに対して,2年ほどボランティアをさせていただいた経験がある.この経験から自身はビブリオバトルに…

遅刻魔について

私は遅刻をすることが殆ど無い。時間に厳しいと捉えていただくと大変印象が良くなるが、実際はそうではなく時間を守らなければならないイベント事が、プライベートで極めて少ないだけである。新年を迎えると、多少少なからず忘年会・新年会の場が発生するた…

コドモのコドモ 2, 3巻[感想]

こんばんは,連発すみませんがコドモのコドモ 2, 3巻を買って読みました.思っていたより表面的には明るい部分のみ描かれていたため胸糞の悪い思いはしないで済みました.また,3巻というライトなページ量だったからサクッと読めたので良かった点の1つだと…